2025年02月03日

《川崎市中原区》冬の二ヶ領用水 Part4 中原区.編 寒さに負けずに咲くさくら『十月桜(ジュウガツザクラ)が開花』スポット①

冬の二ヶ領用水
FB_IMG_1738588302523.jpg
川崎市中原区宮内2丁目・付近
FB_IMG_1738588307385.jpg
用水の道路沿いでは、4月に咲くさくらで有名なソメイヨシノに比べると花弁が細いのが特徴的な
FB_IMG_1738588312143.jpg
「十月桜(ジュウガツザクラ)」が寒さに負けずに開花しています。
FB_IMG_1738588316870.jpg
樹木には、解説版が設置されています。
FB_IMG_1738588321777-1fd0e.jpg
用水沿いに咲く風情。
FB_IMG_1738588325755.jpg
1箇所目は、白色の十月桜(ジュウガツザクラ)
FB_IMG_1738588331361.jpg
花弁は、白色を基本に淡いピンク色が混じっています。

Facebookでは、冬の二ヶ領用水 川崎市中原区宮内2丁目・付近より寒さに負けずに咲く『十月桜(ジュウガツザクラ)』風情動画を投稿しています。

KATG事務局

posted by KATG事務局 at 22:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください