川崎市多摩区登戸
『多摩水道橋』交差点.下には、
『旧.多摩水道橋』の休息場があります。
前編と後編にわたりお届け致します。
ここには、『旧.多摩水道橋』で
実際に使用されていた初代の街灯灯の親柱が設置されています。
反対側の街路灯は、樹木の茂みに覆われていますが..。
多摩川の歴史が残る休息場。
休息場には、円形のベンチが設置され憩いの場となっています。
後編に続く!
KATG事務局
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |