2025年01月29日

《川崎市多摩区》〜多摩川〜『旧.多摩水道橋休息場』前編 休息場に設置されている「旧.多摩水道橋 街路灯の親柱」

川崎市多摩区登戸
『多摩水道橋』交差点.下には、
FB_IMG_1738161518713-523ed.jpg
『旧.多摩水道橋』の休息場があります。
前編と後編にわたりお届け致します。
FB_IMG_1738161523521.jpg
ここには、『旧.多摩水道橋』で
FB_IMG_1738161527923.jpg
実際に使用されていた初代の街灯灯の親柱が設置されています。
FB_IMG_1738161532368.jpg
FB_IMG_1738161536663.jpg
反対側の街路灯は、樹木の茂みに覆われていますが..。
多摩川の歴史が残る休息場。
FB_IMG_1738161541990.jpg
休息場には、円形のベンチが設置され憩いの場となっています。

後編に続く!

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 23:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください