2024年09月29日

《川崎市宮前区》【南野川ふれあいの森】竹灯籠の明かりで秋の森を楽しもう「野川はあも」さん

鶴見川水系矢上川の支流、有馬川斜面の
FB_IMG_1727604886196.jpg
【南野川ふれあいの森】
(川崎市宮前区南野川1丁目27番地)
主にコナラやクヌギを中心とした落葉主体の森で、ご活動をなさる「野川はあも」さんは、おとなもこどもと一緒に【知る、学ぶ、守る、遊ぶ、育む】のご活動をなさって今年(2021年)5月には20年を迎えました。

9月28日(土)午後3時から午後7時まで
FB_IMG_1727604890779-e5699.jpg
竹灯籠の明かりで秋の森を楽しもう「野川はあさん」主催イベントが【南野川ふれあいの森】で開催されました。
FB_IMG_1727604895679.jpg
秋の森に「野川はあも」さんオリジナルマークの竹灯籠の明かりが灯りました。
Facebookでは、動画を投稿しています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
FB_IMG_1727604900652.jpg
「野川はあも」さんオリジナルマーク
毎月第1日曜日
午前10時から午後3時まで
第4土曜日
午前9時30分から午後12時まで
【南野川ふれあいの森】でご活動されています。
どなたでもご参加可能ですので、是非ご参加ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【南野川ふれあいの森】
FB_IMG_1727604905876.jpg
(南野川緑地保全地区)に指定されています。
(川崎市宮前区南野川1丁目27番地)

【ふれあいの森】
川崎市は、良好きな自然環境を有する緑地を「ふるさとの森」と指定し民有地の緑地を保全するとともに、市民の憩いの場を提供しています。〈川崎市緑の保全及び、緑化の推進に関する条例〉(平成11年 川崎市条例第49号)

撮影協力 野川はあも 様
KATG事務局

posted by KATG事務局 at 21:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください