2022年09月30日

《川崎市多摩区》偉大なる多摩川の✨神秘〜多摩水道橋からの朝明けpart1「川崎市側から東京都側の朝明け」

JR東日本・南武線と小田急電鉄「登戸駅」から徒歩約5分
川崎市多摩区登戸と東京都狛江市に架かる
20220930183202404.jpg
多摩川の多摩水道橋
(正式名∶東京都道・多摩川県道3号世田谷町田線)〔世田谷通り・津久井道の橋〕
登戸側から狛江市へ向かう歩道は、
20220930183521705.jpg
1日の始まり朝明けスポット!
20220930183656846.jpg
夏が終わり午前5時になると朝陽が東京都狛江市方面から昇ります。
✨神秘的な透きとおる空と偉大なる多摩川の情景に心が癒やされパワースポット!のようです。
                 続く!

Facebookでは、川崎市側の多摩水道橋から東京都狛江市方面の朝明け動画を2つ投稿しています。

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 18:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください