2024年11月24日

《川崎市宮前区》東急電鉄・田園都市線「鷺沼駅」前 見頃を迎えた秋の銀杏並木 前編

FB_IMG_1732453163262.jpg
東急電鉄・田園都市線「鷺沼駅」前の銀杏並木

右側 川崎市宮前区小台1丁目
左側 川崎市宮前区鷺沼1丁目
FB_IMG_1732453167760.jpg
銀杏並木が見頃を迎えています。
FB_IMG_1732453171618.jpg
「長寿」の花言葉をもつ銀杏(イチョウ)
FB_IMG_1732453176331.jpg
徐々に黄色に染まり、道ゆく方々へ癒やしを与えてくれる風情。
FB_IMG_1732453180231.jpg
銀杏(イチョウ)の花言葉は、「長寿」「鎮魂」「荘厳」
とくに「長寿」の花言葉は、銀杏(イチョウ)が非常に長生きすることから生まれたものです。
FB_IMG_1732453184673.jpg
もうすぐ黄色に染まる銀杏並木
FB_IMG_1732453189016.jpg
川崎市宮前区有馬方面の風情

2024年(令和6年)11月24日(日)撮影

続く!

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 22:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月23日

《川崎市宮前区》残暑の影響で、平年より遅めで色付き始めた🍁イロハモミジ『東高根森林公園』後編「園内、シラカシ林・付近🍁イロハモミジ」

続いて..
後編では、『東高根森林公園』園内
シラカシ林・付近の情景をお届け致します。
FB_IMG_1732369212719.jpg
残暑の影響で、平年より遅めです。
FB_IMG_1732369217040.jpg
木々の一部に赤色に色付きはじめました。
FB_IMG_1732369223149.jpg
FB_IMG_1732369227065.jpg
FB_IMG_1732369231553.jpg
四阿池・付近の石碑
赤色に染まり見頃を迎えると
撮影スポット!なのですが..。
FB_IMG_1732369236278.jpg
今年の🍁紅葉の見頃は、12月中旬になりそうです。
FB_IMG_1732369240750.jpg
池の付近の情景
FB_IMG_1732369245256.jpg

撮影協力 東高根森林公園 様
KATG事務局



posted by KATG事務局 at 22:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月22日

《川崎市宮前区》残暑の影響で、平年より遅めで色付き始めた🍁イロハモミジ『東高根森林公園』前編「園内、四阿池の周りに咲き始めた🍁イロハモミジ」

川崎市唯一の県立都市公園
20241122_133837~2.JPG
『東高根森林公園』
(川崎市宮前区神木本町2丁目10番1号)では、例年10月中旬から11月中旬にかけて木々が鮮やかに色付き、11月上旬から12月上旬にかけて、🍁紅葉が見頃を迎えますが、今年は残暑の影響で、
FB_IMG_1732282521406.jpg

平年より遅めで11月中旬より🍁イロハモミジが四阿池付近に色付き始めました。
FB_IMG_1732282516220.jpg
四阿池付近の風景
FB_IMG_1732282526008.jpg
  秋の哀愁
FB_IMG_1732282533852.jpg
昨年は、🍁イロハモミジが赤色に染まり見頃を迎えていましたが..。
撮影スポット!より

FB_IMG_1732282538732.jpg
残暑の影響でまだ色付きが遅い🍁イロハモミジ
撮影スポット!より

FB_IMG_1732282543234.jpg
四阿池では、カルガモたちが楽しそうに泳いでいます。
FB_IMG_1732282547809.jpg
 秋のカルガモ

Facebookでは、『東高根森林公園』より
四阿池の周りに色付き始めた🍁イロハモミジ風景動画を投稿しています。
続く!

2024年(令和6年)11月22日(金)撮影

撮影協力 東高根森林公園 様
KATG事務局
posted by KATG事務局 at 23:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする