2024年09月02日

《川崎市高津区》曹洞宗寺院 青龍山【松柏林天満宮】『円福寺』②「円福寺・本堂」「青龍殿」「松柏林天満宮」「白山社」「観音堂」

川崎市高津区下作延7丁目10番1号
②では、
FB_IMG_1725280325824.jpg
【松柏林天満宮】
『円福寺・山門』からお届け致します。
FB_IMG_1725280329903.jpg
本堂へ向かう石段を上がります。
FB_IMG_1725280333937.jpg
石段から左側、神秘的な光景です。

FB_IMG_1725280339555.jpg
【円福寺・手水舎】

FB_IMG_1725280343276.jpg
【円福寺・本堂】
FB_IMG_1725280347945.jpg
【円福寺・本堂・扁額】
〔概要〕
曹洞宗寺院の円福寺は、青龍山と号します。
円福寺は、益田駿河守満榮(永禄元年1558年没 法名圓福寺量海宗無)が開基となり、大永(1522)に創建、僧雪點(雪點・雪天、天正4年1576年寂)が開山したといいます。

準西国稲毛三十三観世音霊場31番

FB_IMG_1725280352850.jpg
【円福寺・本堂 左側・青龍殿】
FB_IMG_1725280356940-2340f.jpg
【円福寺・本堂 左側・青龍殿・扁額】

FB_IMG_1725280361331.jpg
【円福寺・境内・松柏林天満宮社務所】
FB_IMG_1725280366559.jpg
【円福寺・境内 松柏林天満宮石碑】
FB_IMG_1725280370645.jpg
【円福寺・松柏林天満宮】
FB_IMG_1725280375611.jpg
【円福寺・松柏林天満宮・扁額】
FB_IMG_1725280380290.jpg
【円福寺・境内 松柏林天満宮・境内社】
FB_IMG_1725280384427.jpg
【円福寺・境内 白山社】
FB_IMG_1725280389296.jpg
【円福寺・境内 白山社・扁額】
FB_IMG_1725280392916.jpg
【円福寺・境内 白山社・解説碑】
FB_IMG_1725280397288.jpg
【円福寺・境内 鈴木孝順先生頌徳碑】
FB_IMG_1725280401677.jpg
【円福寺・境内 観音堂】
FB_IMG_1725280405232.jpg
【円福寺・境内 観音堂・扁額】
FB_IMG_1725280409672.jpg
【円福寺・境内 観音堂・御詠歌】

Facebookでは、曹洞宗寺院 青龍山『円福寺』【松柏林天満宮】境内動画を2つ投稿しています。

明日投稿、③に続く!

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 21:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする