大山門から境内へ
川崎の夏の風物詩2024
川崎大師 風鈴市は、夏の川崎大師に賑わいを日本全国の風鈴の音色をお届けしたい!
との願いから、1996年(平成8年)に始まり、
今年、令和6年は29回目を迎えました。
「川崎大師・境内」で奏でる風鈴の音色
日本全国から集められた800種2万個の風鈴が集結!
境内では、時折吹く風が風鈴と一緒に
かざぐるまも回っています。
本堂前の夏の風物詩
八角五重塔と風鈴市
Facebookでは、川崎大師境内より風鈴の音色が奏でる夏の風物詩動画を投稿しています。
川崎の夏の風物詩
「川崎大師 風鈴市」
【開催期間】
7月18日(木)〜24日(水)
【開催時間】
午前10時〜午後5時
20日(土)のみ午後7時まで
本日、川崎大師.境内 風鈴市最終日です。
KATG事務局