2024年07月08日

《川崎市幸区》尻手黒川道路「末吉橋」交差点付近で車両と人々を見守る何故か哀しげな表情のお地蔵さま『交通安全身代地蔵』

川崎市の幹線道路 通称∶尻手黒川道路
FB_IMG_1720431998356.jpg
川崎市幸区小倉
「末吉橋」交差点
FB_IMG_1720432003839.jpg
旧.横断歩道
FB_IMG_1720432009078.jpg
付近の建物の右側下部では、
FB_IMG_1720432013144.jpg
交通安全身代の看板があり
FB_IMG_1720432017060.jpg
道をゆく車両や人々を見守る
FB_IMG_1720432020973.jpg
『交通安全身代地蔵』が祀られています。
FB_IMG_1720432026528.jpg
鐘鈴があり
FB_IMG_1720432031103.jpg
お地蔵さまを拝見してみると、
FB_IMG_1720432035539.jpg
何故か哀しげな表情で涙が溢れそうな感じです。
FB_IMG_1720432040182.jpg
有り難いことですね。
FB_IMG_1720432044080.jpg
歩道橋が設置されいる交差点ですが昼間は、車両の通行量が多く現在も整備が行われています。
FB_IMG_1720432048420.jpg
交通事故が起こらないように、日々安全第一を心がけたいものです。

KATG事務局

posted by KATG事務局 at 19:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする