2024年06月09日

川崎市市民活動団体KATG主催 ありがとうの感謝を込めて〜川崎市の魅力スポット!〜巡り 令和6年6月6日(木)Part3 川崎市幸区在住 上村博信さんご招待

続き..
川崎市市民活動団体KATG主催〜川崎市の魅力スポット!〜巡りにご応募いただいた上村博信さんと一緒に天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』境内のアジサイ観覧が無事に終わりました。
次のアジサイスポット!へ向かう前のサプライズとして、KATGより過去にFacebook及びブログにて投稿、ご紹介させていただきました近隣の魅力スポット!(2箇所)へお連れ致しました。

訪問②
川崎市多摩区長尾6丁目11番1号
FB_IMG_1717935951113.jpg
「ふじやま遺跡公園」
FB_IMG_1717935956789.jpg
「長尾台遺跡」「長尾台北遺跡」解説版.前にて✨記念撮影✨
上村博信さん(左側)と丹羽くん(右側)
FB_IMG_1717935960675.jpg
解説版では、
縄文時、弥生時代や石器時代の住居が見つかり発掘後は、公園として整備されました。と説明しています。

「ふじやま遺跡公園」高台の右端は、
FB_IMG_1717935964798.jpg
長尾地域から景色が一望できる穴場スポット!
✨記念撮影✨
丹羽くん(左側)と上村博信さん(右側)
FB_IMG_1717935970762.jpg
川崎市の夜景スポット!としてWEBでもご紹介されています。
FB_IMG_1717935975095.jpg
遠望には、東京都の高層ビルをはじめ東京タワーや東京スカイツリーが見えます。
Facebookでは、昼間の景色動画を投稿しています。

続いて..
訪問③
今年の2月14日(水)にKATGよりFacebook及びブログにてご紹介致しました
FB_IMG_1717935981032.jpg
川崎市多摩区宿河原6丁目27番48号
『松寿弁財天
✨記念撮影✨
上村博信さん(左側)と丹羽くん(右側)
FB_IMG_1717935985892.jpg
江戸時代、白蛇の伝説により火事から身を守るご利益があるといい伝えられている『弁財天』です。

昼食タイムへ
川崎市多摩区西生田1丁目4番6号
FacebookFriendさんの鴨志田亜矢子さんのお店「Caffeゆぃーと」さんでランチ休息
FB_IMG_1717935990857.jpg
✨記念撮影✨
上村博信さん(左側)と丹羽くん(右側)
美味しくいただきました。
続く!

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 22:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする