2024年06月06日

《川崎市多摩区》〜二ヶ領用水・アジサイ風情〜LAST『川崎市緑化センター中央門.前』川崎歴史ガイド「五ヶ堀と八幡下の堰」解説版と二ヶ領用水沿いに咲き誇るアジサイスポット!

例年、『川崎市緑化センター中央門.前
FB_IMG_1717683148437.jpg
二ヶ領用水沿いの道路に設置されている川崎歴史ガイド「五ヶ村堀と八幡下の堰」解説版付近では、様々な色のアジサイが咲き誇り、道路を歩く方々へ癒やしを与えています。
今年も梅雨入り前の風情をお届け致します。
FB_IMG_1717683152936.jpg
まだ蕾が残る白色アジサイ
FB_IMG_1717683157477.jpg
二ヶ領用水沿いの道路からの風情
FB_IMG_1717683163374.jpg
続いて..紫色のアジサイ風情
FB_IMG_1717683166569.jpg
紫色のアジサイの盛り合わせも!
FB_IMG_1717683169087-62cd7.jpg
ガクアジサイ
FB_IMG_1717683171621.jpg
紫色に色づき始めたアジサイ風情
FB_IMG_1717683174738.jpg
紫色のアジサイ風情
FB_IMG_1717683179891.jpg
二ヶ領用水の遊歩道に下りる階段画あります。
FB_IMG_1717683182289.jpg
ガクアジサイ
FB_IMG_1717683184673.jpg
二ヶ領用水の遊歩道へ下りる階段には、
FB_IMG_1717683187659.jpg
ガクアジサイと黄色のお花キンシバイ

20240603_150804~2.JPG
Facebookでは、『川崎市緑化センター中央門.前』川崎市歴史ガイド「五ヶ堀と八幡下の堰」解説版付近のアジサイ風情動画を2つ投稿しています。

令和6年6月3日(月)撮影

KATG事務局

posted by KATG事務局 at 23:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする