2024年04月26日

《川崎市多摩区》二ヶ領用水『藤棚公園』〜川崎歴史ガイド 二ヶ領用水〜「紺屋前の堰」と見頃を迎えた紫色の藤の花

川崎市多摩区生田2丁目・付近を流れる二ヶ領用水「台和橋」付近
FB_IMG_1714134316024.jpg
『藤棚公園』では
FB_IMG_1714134320690.jpg
園内に
FB_IMG_1714134326501.jpg
〜川崎歴史ガイド・二ヶ領用水〜
「紺屋前の堰」
解説版が設置され、
FB_IMG_1714134331399.jpg
説明しています。
FB_IMG_1714134335798.jpg
ベンチに座りながら
FB_IMG_1714134340906.jpg
藤棚で見頃を迎えた紫色の藤の花や
FB_IMG_1714134344742.jpg
二ヶ領用水沿いに垂れ落ちる紫色の藤の花
風景を観賞しながら、用水を流れる清流の音が楽しめます。
FB_IMG_1714134349589.jpg
Facebookでは、『藤棚公園』より見頃を迎えた紫色の藤の花.風情動画を2つ投稿しています。

2024年(令和6年)4月26日(金)撮影

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 21:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする