2024年04月15日

《川崎市川崎区》川崎🌸“夜桜”スポット!LAST〜稲毛講さくらまつり〜川崎山王社『稲毛神社』

夏には、「川崎山王祭」例大祭りが開催され、神々の結婚と誕生を表す物語が描かれる御神輿の渡御が行われるJR東日本「川崎駅」から徒歩約10分の場所に立地する
FB_IMG_1713186910690-773ab.jpg
川崎市川崎区宮本町7ー7
川崎山王社『稲毛神社』
FB_IMG_1713186914961.jpg
例年、3月下旬から4月上旬にかけて境内では、🌸ソメイヨシノが咲き誇りますが今年は、雨天が続いたため4月上旬に見頃を迎えました。
FB_IMG_1713186921122.jpg
4月7日(日)午前11時より
「稲毛講さくらまつり」が境内で開催され訪れた沢山の方々で賑わいました。
見頃を迎えた🌸ソメイヨシノ
FB_IMG_1713186927705.jpg
「平和の塔」付近では、紅葉も咲いていました。
FB_IMG_1713186932244.jpg
Facebookでは、川崎山王社『稲毛神社』〜稲毛講さくらまつり〜後、見頃を迎えた🌸ソメイヨシノ”夜桜“情景.動画を2つ投稿しています。

2024年(令和6年)4月7日(日)撮影

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 22:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする