『等覺院』本堂から向かって左。
左側の小高い山中の上で祀られている「稲荷堂」へ行ってみます。
階段を上がり高台へ
「稲荷堂」
ここから境内を眺望。
ツツジが見頃を迎えています。
「稲荷堂」正式名称∶正一位萬稲荷大明神
ご近所にお住いの鈴木様が、代々ご自宅で家守りされていた稲荷尊を2020年(令和2年)9月26日に移設、建立される運びとなったものです。
Facebookでは、「稲荷堂」から見頃を迎えた境内のツツジ風景動画を投稿しています。
KATG事務局
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |