JR東日本・南武線「宿河原駅」から川崎市緑化センターへ向う途中の徳川家康命の水
二ヶ領用水・宿河原.堀用水沿いの
『河津桜が見頃』を迎えています。
宿河原.堀は、春のさくらシーズンでは、二ヶ領用水沿いにソメイヨシノが咲き誇り、多くの方々がお花見に訪れるスポット!です。
今年も、ひと足早い春の訪れ..
二ヶ領用水・宿河原.堀より
『見頃を迎えた河津桜』を前編と後編にわたり風情をお届け致します。
散策途中、二ヶ領用水沿いの道路から
ひと足早い春の訪れ..
『河津桜』の風情が楽しめます。
例年、『河津桜』が咲くスポット!です。
20日(火)に撮影された『河津桜』
まだ所々と蕾があります。
用水沿いからの風情は、春を感じますね。
二ヶ領用水沿い(宿河原駅方面)
道路からの風情
二ヶ領用水沿い(登戸駅方面)
道路からの風情
明日投稿、後編へ続く!
Facebookでは、徳川家康命の水
二ヶ領用水・宿河原.堀 より
『見頃を迎えた河津桜』道路沿いからの風情動画を投稿しています。
KATG事務局