2024年01月28日

《川崎市麻生区》川崎市唯一の”飛び地“〜自然あふれる里山〜 岡上地域を歩く!Part1 農業に対する熱い想いが伝わってくる『土地改良の碑 農の心』

小田急電鉄・小田原線「鶴川駅」から徒歩約3分
FB_IMG_1706448555888.jpg
まわりを東京都町田市に囲まれた南端は、横浜市に隣接している川崎市唯一の”飛び地“自然あふれる里山がある川崎市麻生区岡上.地域より次世代に引き継ぎたい「川崎市の文化財」をお届け致します。
Part1は、
FB_IMG_1706448561894.jpg
川崎市麻生区岡上1046番地.付近より
FB_IMG_1706448566541.jpg
FB_IMG_1706448571643.jpg
『農業改良の碑 農の心』碑
FB_IMG_1706448577515.jpg
農業に対する熱い想いが伝わってきます。
碑には、
FB_IMG_1706448581191.jpg
当時の神奈川県知事 長州一ニ先生の彫字(左側)
FB_IMG_1706448586165.jpg
当時の川崎長 伊藤三郎先生の彫字(右側)

おふたりのお名前が彫字されています。
また付近には、
FB_IMG_1706448590258.jpg
岡上営農団地の地図が設置されています。

『農業改良の碑 農の心』碑は、
川崎市麻生区岡上1046番地.付近に建碑しています。
続く!

KATG事務局

 







posted by KATG事務局 at 22:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする