Part2では、
溝口駅前キラリデッキ円筒広場から
階段を降り
バスターミナル、タクシー乗り場や樹木に電飾された✨イルミネーションの温かに✨光輝く溝口駅前 冬の風物詩をお届け致します。
温かな光のイルミネーションが
タクシーの窓ガラスに彩る✨風情が綺麗です。
例年、訪れる方々が撮影なさるスポット!
バスターミナルバス停より撮影。
円筒広場と冬のタクシー乗り場の風情
溝口駅前 冬の風物詩。
キラリデッキから眺めるタクシー乗り場
政令指定都市の川崎市
溝口駅前の週末には、お客さまを待つ多くのタクシーがみられます。
タクシーの赤いテールランプの灯りと✨イルミネーションの温かな光がドラマチックに演出しています。
バスターミナルから見上げる円筒広場
バス停から撮影。
遠望(左側)に見える円筒広場。
1階のバスターミナル付近では、
樹木に電飾された✨イルミネーション
紅葉と✨イルミネーション
例年、樹木に電飾さろた
✨イルミネーション
キラリデッキから眺める樹木に電飾された✨イルミネーション。
Facebookでは、2つの動画を投稿しています。
続いて..
溝口駅前 南武沿線道路 歩道
✨イルミネーションをお届け致します。
【点灯場所】
〒213ー0001
川崎市高津区溝口1丁目2
JR東日本・南武線「武蔵溝ノ口駅」下車
東急電鉄・大井町線.田園都市線「溝の口駅」下車
円筒広場✨キラリデッキ周辺
【点灯期間】
2023年11月10日(金)から
2024年1月31日(水)まで
【点灯時間】
午後5時から午前0時まで
【主催】
第24回溝口駅前キラリデッキイルミネーション実行委員会事務局 様
KATG事務局
posted by KATG事務局 at 22:39|
Comment(0)
|
日記
|

|