日本語を勉強するため、インドネシアから海を渡り現在、川崎市で留学中のジャワ島出身BimaDewanteraさんからKATG事務局.宛にご相談メールが届きました。
〜相談内容〜
故郷インドネシアジャワ島の両親へ
日本の伝統である浴衣、着物、日本の画廊
を贈りたいのでお願いできますか?
11月12日(日)
いつもお世話になっている
川崎市高津区上作延
リサイクル店『ハッピーホーム』さんへお連れ致しました。
お店へ前日、KATG事務局よりご連絡電話をさせていただき店内では、
浴衣、着物、日本の画廊などご希望の品物をアドバイスして下さりました。
故郷のお母様へ浴衣
故郷のお父様へは、日本の画廊
世界遺産富士山
こちらの画廊は、店長さんから無料でサプライズして下さりました。
店内は、和やかな雰囲気に。
高齢の方から着物の着付けなどアドバイスして下さるシーンも。
ご希望どおり、日本の伝統
浴衣、着物、日本の画廊を購入でき
嬉しそうなBimaDewanteraさん
来週、神奈川県川崎市から故郷インドネシアジャワ島のご両親へ贈られます。
『ハッピーホーム』さん
ありがとう御座いました。
川崎市市民活動団体KATGでは、川崎市内で頑張る留学生をボランティアで応援しています。
ご相談が御座いましたらKATG事務局ホームページのメールにてご連絡ください。
撮影協力 ハッピーホーム 様
KATG事務局