2023年08月21日

《川崎市多摩区》〜川崎の夏の風物詩〜二ヶ領用水・宿河原.堀『灯籠流し』特別.編【閲覧注意】心霊写真?のような疑惑..。

昨日投稿
〜川崎の夏の風物詩〜
二ヶ領用水・宿河原.堀
『灯籠流し』
昨夜、編集中に違和感を感じたため投稿から外した二ヶ領用水を流れる『灯籠流し』の写真が1枚ありました。
FB_IMG_1692623308992.jpg
写真の右下に違和感を感じます。
FB_IMG_1692623314613.jpg
○の中に!
FB_IMG_1692623319188.jpg
拡大してみると、男性らしき顔が!
夏のお盆時期で、水辺には霊が集まりやすいとよくいわれますが..
きっと、供養を求められて現れたのでしょう。

皆様方は、どう思われますか?
閲覧注意でお願い致します。

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 22:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする