二ヶ領用水・宿河原.堀
『灯籠流し』
が8月20日(日)午後6時から
今年も「宿河原.橋」から「仲乃橋」間の宿河原.堀で開催されました。
子どもたちが一生懸命に描いた灯籠に明かりが灯され二ヶ領用水を流れる風情に多くの家族連れの皆様方で賑わい、夏の風情を楽しむことができました。
最後の方に..
“さくら”と記載された灯籠が流れてきました(*_*;
「スーパーさくら号」というとのことです(^^)
灯籠の終着地点
暑い中、お疲れ様でした。
Facebookでは、
〜川崎の夏の風物詩〜
二ヶ領用水・宿河原.堀より
2つの『灯籠流し』動画を投稿しています。
主催 宿河原町会 様
KATG事務局