「納め風鈴法楽」とは、
皆さまが1年間の健康や幸せを願いお飾りになられた風鈴や古くなったり、壊れてしまった風鈴を供養する行事のことです。
境内.大山門.横
風鈴市本部前の風鈴納め所にて供養されました。
今後の「風鈴納め法楽」の日時は、
開催中、毎日
午前 正午
午後4時、21日(金)・23日(日)は、午後4時30分に行われます。
Facebookでは、「川崎大師 風鈴市」境内.大山門.横 風鈴市本部前の風鈴納め所にて「風鈴納め法楽」動画を投稿しています。
川崎の夏の風鈴市「風鈴市」
【開催期間】
7月17日(月)〜23日(日)
【開催時間】
午前10時〜午後5時
撮影協力 川崎大師 様
KATG事務局