多摩川の河口から27.6km地点
川崎市多摩区菅野戸呂.側と対岸、東京都調布市多摩川に架かる
黄色い梯子状のものは、いったい何でしょうか?
これは、東京都調布市下石原の石原水位観測所
〔右岸26.8km〕
水位計といい、目視確認用の水位計です。
国土交通省関東地方整備京浜河川事務所により運用されているライブカメラと雨雲レーダーが設置されています。
ライブカメラは、平常時の多摩川の様子の表示をはじめゲリラ豪雨など、河川の氾濫が心配される時に、水位の変化が分かりやすくなっています。台風や大雨、河川の氾濫、道路の冠水、地震などの自然災害が発生した際は、被害の状況がリアルタイムで確認でき防災カメラとして活用されています。
Facebookでは、多摩川の風情と東京都調布市下石原 石原水位観測所 水位計の2つの動画を投稿しています。
※【川崎市】
これ、何ですか?
は、不定期でお届け致します。
KATG事務局