2023年06月24日

《川崎市多摩区》見頃を迎えたアジサイ 二ヶ領用水・宿河原.編 川崎歴史ガイド「五ヶ村堀と八幡下の堰」解説版付近 前編

FB_IMG_1687614682828-aa2fc.jpg
川崎市緑化センター中央門前
FB_IMG_1687614691472-bfd4a.jpg
二ヶ領用水沿いに咲く
FB_IMG_1687614697426-f1348.jpg
アジサイが見頃を迎えています。
FB_IMG_1687614706480-13a13.jpg
例年訪れるこの辺りは、用水対岸の樹木により
FB_IMG_1687614720757.jpg
日陰になっており、

FB_IMG_1687614801162.jpg
二ヶ領用水沿いの中でも1番長く
FB_IMG_1687614809097.jpg20230617_155502~2.JPG
アジサイが咲いています。
薄紫色のアジサイや
FB_IMG_1687614813452.jpg
濃い紫色のアジサイが二ヶ領用水の水面で
FB_IMG_1687614817676.jpg 
見頃を迎えています。
FB_IMG_1687614822448.jpg
二ヶ領用水沿いの道路でアジサイ風情が楽しめます。

Facebookでは、二ヶ領用水・宿河原
「五ヶ村堀と八幡下の堰」付近より
見頃を迎えたアジサイ風情動画を投稿しています。
続く!

2023年(令和5年)6月17日(日)撮影

KATG事務局






posted by KATG事務局 at 23:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする