川崎市川崎区東田町

平和通り商店街の中にある
養光寺川崎終活相談センター
敷地内の
右側にひっそりとある石碑
『養光寺跡』と刻字された石碑があります。
石碑には、養光寺は、宗三寺の末寺で1917年(大正6年)までこの地にありました。
その後、廃寺(移設)となりましたが、養光寺を養光寺を忘れないようにと宗三寺の十九世大心英哉大和尚が1996年(平成8年)に宗三寺の境内に養光閣を建設しました。
また、最後に住持された大秀祖山尼のお墓も養光寺の境内に在ります。
と刻字されています。
次世代に引き継ぐ重要な石碑です。
Facebookでは、養光寺境内より
『養光寺跡』石碑動画を投稿しています。
撮影及び投稿は、許可をいただいております。
ご理解下さい。
撮影協力 養光寺川崎終活セミナー様
KATG事務局