2023年05月07日

《川崎市多摩区》〜しあわせに包まれるバラの楽園のみち〜『ばら苑アクセスロード』2023年 春 前編

今年も、「生田緑地ばら苑 春の一般開放」が5月11日(木)から5月28日(日)まで開催されます。

もうひとつの楽しみ..

小田急電鉄「向ケ丘遊園駅」から「生田緑地ばら苑」まで向かう
FB_IMG_1683465732318.jpg
 「春の声」
『ばら苑アクセスロード』は、約250メートルの間の花壇に植えられ訪れる方々に微笑みと癒しを与え1年を通して、色とりどりの品種のバラが咲き誇っています。

2023年 春『ばら苑アクセスロード』のバラの名前と風情をお届け致します。
FB_IMG_1683465737410-f80f5.jpg
「ブラスバンド」
FB_IMG_1683465744234.jpg
満開を迎えたピンク色のバラは?
FB_IMG_1683465748452.jpg
「アンジェラ」
FB_IMG_1683465753030.jpg
「シェラブホワイトメディーランド」
20230502_142211~2.JPG
FB_IMG_1683465757643-31e11.jpg
「春色の風」
FB_IMG_1683465763148.jpg
『ばら苑アクセスロード』
左右の花壇には、色とりどりのバラの品種が見頃を迎えています。
FB_IMG_1683465768826.jpg
「アプリコットネクター」
FB_IMG_1683465773437.jpg
「休憩スペース」
途中、暖かな太陽と爽やかな風の中
ベンチが設置された休憩場があります。
FB_IMG_1683465777450.jpg
「ロサ・ダマスケナ」
FB_IMG_1683465781242.jpg
「チャールストン」つるばらです。
FB_IMG_1683465786432.jpg
「ばら苑アクセスロード」案内版
FB_IMG_1683465791202.jpg
「ハイブリッドティー」
FB_IMG_1683465795660.jpg
「3尺バーベナ」
FB_IMG_1683465800885.jpg
赤と白の花びらの「ダブルデライト」
FB_IMG_1683465805863.jpg
「ベティ・ブープ」と「ノースポール」
FB_IMG_1683465810871.jpgFB_IMG_1683465814650.jpg
「シラン」や「オルラヤ」も咲いています。
FB_IMG_1683465819697.jpg
二ヶ領用水のフェンス越しもバラが満開。
FB_IMG_1683465824406.jpg
「サンスプライト」など黄色のお花
FB_IMG_1683465828769.jpg
 「桜霞」
FB_IMG_1683465833564.jpg
ここは、訪れる多くの方々が楽しまれていた
FB_IMG_1683465837326.jpg
📷フォトスポット!です。
続く!

Facebookでは、2023年 春『ばら苑アクセスロード』散策動画を投稿しています。

FB_IMG_1683465819697-a2ad1.jpg
付近には、駐車スペースがありますが、時折
近隣の福祉施設からワゴン車で高齢の方々を乗せて、見学に訪れますので長時間の駐車はお控えくださいませ。

2023年(令和5年)5月2日(火)撮影

1年を通して、『ばら苑アクセスロード』管理・お手入れをなさっていらっしゃるFacebookfriend山本弥生さんに敬意と感謝心を捧げます。

撮影協力 
ばら苑アクセスロード花壇ボランティアの会
KATG事務局






posted by KATG事務局 at 22:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする