子どもの成長を祈り、鯉のぼりを二ヶ領用水に泳がせよう。
登戸中部町内会 鯉のぼり部の皆様方の願いが込められた鯉のぼりは、地元住民の方々をはじめ保育園や幼稚園の園児さんたちが一生懸命作ってくれました。
二ヶ領用水「新川橋」付近の二ヶ領用水
水面上を5月6日(土)午後1時まで舞っています。
「アスク向ケ丘遊園北保育園」
園児さん方の鯉のぼり作品
「KFJ多摩なのはな保育園」
園児さん方の鯉のぼり作品
「学研ほいくえん登戸」
園児さんたちの作品
「丸山幼稚園」
園児さん方の鯉のぼり作品
二ヶ領用水沿いの散策道から眺められます。
掲揚期間
4月29日(日)午後1時から
5月6日(日)午後1時まで
Facebookでは、保育園や幼稚園の園児さん方が一生懸命に作られた鯉のぼりが二ヶ領用水に舞う風情動画を2つ投稿しています。
訪れる際のお願いです。
⚠危険ですので、鯉のぼりのロープに触れたり二ヶ領用水の柵から身を乗り出したりする行為は、大変危険ですので絶対になさらないでください。
主催 登戸中部町内会 鯉のぼり部 様
KATG事務局