2023年02月22日

《川崎市高津区》『久本薬医門公園』見頃を迎えた梅

JR東日本・南武線「武蔵溝ノ口駅」と
東急電鉄・田園都市線「溝の口駅」南口から徒歩約4分
20230216_152120~2.JPG
20230216_151332~2.JPG
『久本薬医門公園』
園内の右側
20230216_152931~2.JPG
視界に見える「蔵」は、江戸時代から8代続いた医家、岡家の屋敷跡で江戸時代末期の建築と伝えられています。
黒澤明監督の映画「赤ひげ」の養成所のモデルにもなりました。
今年も、園内の見頃を迎えた梅をお届け致します。
20230216_151252~2.JPG
入口左側に咲く「ソシンロウバイ」は、
20230216_151228~2.JPG
香りも楽しめます(^^)

20230216_151812~2.JPG
20230216_151949~2.JPG
「白垂れ」(青軸垂れ)

20230216_151137~2.JPG
「紅垂れ」(藤牡丹垂れ)
20230216_151121~2.JPG
蕾が色々です。
20230216_152514~2.JPG20230216_152550~2.JPG
20230216_153059~2.JPG
遠方には、武蔵溝ノ口駅前の丸井ファミリーが見えます。

20230216_152448~2.JPG
2023年(令和5年)2月16日(水)撮影

Facebookでは、『久本薬医門公園』より見頃を迎えた梅動画を投稿しています。

20230216_152218~2.JPG20230216_152234~2.JPG20230216_151440~2.JPG
『久本薬医門公園』は、
2018年2月1日(水)から
2018年2月2日(木)まで
Facebook及びブログにて投稿しています。

KATG事務局


posted by KATG事務局 at 18:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月21日

《川崎市川崎区》【KATG活動報告!】

一般財団法人某協会 様より
ご相談がKATGホームページに届き、代表とKATG専属コンサルタント 早川勝氏で
20230221_125902~2.JPG
川崎市川崎区中島2丁目3番2号
20230221_125735~2.JPG
『川崎沖縄県人会館』へ2月21日(火)にお伺いし会長.金城様と会合を行いました。

一般財団法人 某財団法人 様からのご依頼内容

沖縄県名護市における近年、問題となった「軽石」の回収及び港の浚渫によって得た石(砂利)を名護市辺野古の米軍基地拡張工事の埋め立てのために、沖縄県の砂利組合を通し販売。
これにより問題となっている軽石の除去と長年懸案となっている沖縄県の普天間基地の危険の解消
そして、名護市辺野古の米軍基地の運用に資し日本の防衛力強化に光景するご相談。
20230221_131639~2.JPG
KATG専属コンサルタント 早川勝氏と一般財団法人某協会小野寺様、川崎沖縄県人会館会長金城様

記録のため投稿致します。
ご理解ください。

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 23:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月20日

《川崎市高津区》KSP かながわサイレンスパーク西棟1階 ホテルKSPレストラン屋外 ✨イルミネーション

かながわサイレンスパーク(通称∶KSP)は、都心から約20分の圏内という好アクセス
先端企業や研究機関等の高度集積エリアに立地する日本初のアジアを代表する都市型サイレンスパーク。
地上10階地下1階のイノベーションセンタービルの西棟1階のホテルKSPレストラン
20230212_173715~2.JPG
20230212_173732~2.JPG
屋外では、日没からブルーの明りが灯り
20230212_173825~2.JPG20230212_173742~2.JPG
20230212_173833~2.JPG
隠れた✨イルミネーションスポット!
になっています。

Facebookでは、かながわサイレンスパーク西棟1階ホテルKSPレストラン屋外✨イルミネーション動画を投稿しています。

KATG事務局

posted by KATG事務局 at 18:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする