平瀬川は、多摩丘陵の川崎市宮前区水沢3丁目地先に源を発し、川崎市中央部を北東に流下し、平瀬川支川を合流したのち、川崎市高津区下作延7丁目地先で流路を北に変え、途中の津田山台地を2本のトンネルを抜けて、川崎市高津区久地地先で二ヶ領用水の本川と合流し、多摩川に流入れしています。
平瀬川途中の
川崎市高津区下作延7丁目・付近では、
平瀬川の水面を覗くと..
冬場でも水面をカルガモたちが泳いでいます(^^)
排水口の真下は、
カルガモたちの聖域になっており拝見していると、ほのぼのとして癒やされます(^^)
Facebookでは、
〜小さな命の物語〜
冬の平瀬川
「水面を泳ぐカルガモたち」
動画を4つ投稿しています。
KATG事務局