2022年12月26日

《川崎市川崎区》『川崎ルフロン文化祭』〜川崎大好きプロジェクト〜川崎市立川崎小学校の全児童さんと一緒に作った竹あかりツリー

JR東日本「川崎駅」から徒歩約1分
20221119_192925~2.JPG
『川崎ルフロン』
1階イベントスペースでは、クリスマスの25日(日)まで、川崎市立川崎小学校の全児童さんが作った竹あかりが展示され
20221119_192902~2.JPG
鮮やかな竹の✨光が輝きました。
20221119_192704~2.JPG
このイベントは、川崎ルフロンが2022年から子どもたちが住む“かわさき”の街を知り、関心を持ち、どうすれば自分たちの住む川崎が良くなるか?を考え行動することで、子どもたちにとって大好きな愛情のある街になっていけば..
そんな想いが込められた「かわさき大好きプロジェクト」は、今年10月24日(月)に川崎市立川崎小学校において出張授業が行われました。
出張授業では、近年、手入れが行き届かず、他の樹木の成長を妨げるなど問題視されている「竹害」について話し合い竹の再利用は、近年注目されている「脱炭素」にも繋がる取り組みとなり2022年の川崎ルフロンのクリスマスツリーは、
20221119_192747~2.JPG
間伐した竹を使用した「竹あかり」を川崎市川崎小学校の全児童さんと一緒に作成することになりました。
20221119_192805~2.JPG
全児童さんそれぞれに「竹あかり」のデザインを考えていただいた作品が11月3日(木)から12月25日(日)クリスマスまで展示されました。

Facebookでは、「竹あかり」動画を2つ投稿しています。

イベントは、終了しています。

撮影協力 川崎ルフロン 様
KATG事務局


posted by KATG事務局 at 16:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする