2022年12月18日

《川崎市高津区》第23回溝口駅前✨キラリデッキ✨イルミネーション『MAGIC TEME〜夢見るひとときを溝口から〜』約23万球のLED電球で駅前が華やかに彩られる Part1「円筒広場・付近✨イルミネーション」

20221117_235905~3.JPG
溝口駅前✨キラリデッキ✨イルミネーション
20221117_234944~2.JPG
「円筒広場」

今年も、川崎の冬の風物詩となった✨イルミネーションが溝口駅前を華やかな✨光で彩かっています。
3回にわたり投稿致します。
20221117_235251~2.JPG
今年のデザインコンセプトは、『MAGIC TEME〜夢見るひとときを溝口〜』
20221117_235101~2.JPG
午後4時を過ぎると、円筒広場を中心に✨キラリデッキ全体に、最可能エネルギー100%の電力を使用して✨輝く28万球のLEDが人の動線に沿うように広がり色の変化など多彩な演出に注目です。

Part1では、円筒広場・付近の✨イルミネーションフォトスポット!をお届け致します。
20221117_234957~2.JPG
円筒広場の上を見上げると空想的な世界が広がっています。
20221117_235347~2.JPG
真下の演出

付近には..
20221117_235822~2.JPG
20221119_225322~2.JPG
花壇のお花と✨イルミネーションと、
20221117_235139~2.JPG
20221119_231815~2.JPG
星が輝く📷フォトスポット!
20221117_235242~2.JPG
星の中を覗いて見ると、
20221119_232049~2.JPG
幻想的な光景が広がります。

20221117_235121~2.JPG
こちらの📷フォトスポットは!
20221117_235128~2.JPG
川崎市高津区は、令和4年4月に区制50周年を迎えました。記念の📷フォトスポットも。

Facebookでは、3つの溝口駅前✨キラリデッキ✨イルミネーション円筒広場・付近✨イルミネーション動画を投稿しています。 

【点灯場所】
〒213ー0002
川崎市高津区溝口1丁目2
JR東日本・南武線「武蔵溝ノ口駅」下車
東急電鉄・大井町線・田園都市線「溝の口駅」下車 円筒広場✨キラリデッキ周辺
【開催期間】
2022年11月11日(金)から
20023年1月31日(火)まで。
【開催時間】
午後5時から午後11時まで。
【主催】第23回溝口駅前✨イルミネーション実行委員会事務局 様

KATG事務局









posted by KATG事務局 at 23:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする