2022年09月20日

《東京都大田区》川崎区から世界の玄関口.羽田空港をつなぐ『多摩川スカイブリッジ』を歩く!part6「羽田空港.側の橋脚下から川崎区の情景」

20220920181330338.jpg
羽田空港.側 橋脚下から対岸 川崎区殿町の情景
20220920181336723.jpg
橋脚は、クレーンでフロックを張長して架設する
「トラベラークレーン架設」
橋桁を「送出し架設」を採用、干潟を最大限見守りながら施工された『多摩川スカイブリッジ』
羽田空港.側 橋脚下からは、川崎区の景色が見渡せます。
20220920181836024.jpg
高欄は、河口の水平基調の景観との調和などを考慮して横桟形式になっています。
続く!

Facebookでは、羽田空港.側 橋脚下からの『多摩川スカイブリッジ』動画を投稿しています。

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 18:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする