『Lロードさくらもと』を散策しながら
「さくらもと九福尊」を探してみます(^_^)

さくらもと九福尊
「布袋尊」

満面の笑みにユーモラスな太鼓腹、
欲のない心で家庭円満、子孫繁栄を見守って下さります。
Facebookでは、動画を投稿しています。

左側にある赤い看板の老舗は、「麻布食品桜本店」さん 東京都麻布で開業したというので、その名前が付いています。


遠望に、川崎共同病院が見える手前の歩道の広場
「九福尊」様の銅像の中に?

さくらもと九福尊
「寿老人」銅像

「上向き小僧」銅像
この銅像は、1985年(昭和60年)8月12日 日本航空123便墜落事故で亡くなった歌手・坂本九氏が幼児期に川崎区桜本にお住まいだったことに因んでいるといわれています。
よく拝見してみると、着用しているオーバーホールのポケットに、Qのイニシャルがあるのが分かります。
次世代に引き継ぐ銅像の1つです(^_^)
KATG事務局