2022年04月10日

《東京都稲城市》《川崎市多摩区》よみうりランド 和の✨イルミネーション『HANAあかり』〜HANA・BIYORI×竹あかり〜LAST「花灯小路(はなあかりこみち)」「タケノカミ神楽」

20220410233800593.jpg 
「HANAあかり」
20220410233809269.jpg 20220410233817834.jpg
花あかり演出集団「CHIKAKEN」(ちかけん)が
約500本と花あかりと京都御所から移築とされる
 20220410233133527.jpg 20220410231912182.jpg 20220410233212773.jpg
「聖門」のライトアップ✨をプロディース
20220410233553345.jpg
やわらかな✨光が照らし上げる安らぎの空間
です。 
20220410234345959.jpg
やわらかな光が照らし上げる
「花灯小路」を通り「聖門」を過ぎると、
20220410233433912.jpg
開放感ある✨神秘的な世界が拡がります。

その中でひときわ目立つオブジェが
20220410232659261.jpg
「タケノカミ神楽」

近づいて見ると、繊細に描かれた一つ一つの模様に釘付けに、遠くから眺めると徐々に竹あかりの世界に引き込まれていくような雰囲気に圧倒されてしまいます。

Facebookでは、動画を投稿しています。

2022年3月12日(土)撮影

『HANAあかり』は、終了しています。

明日は、夜桜と✨イルミネーションを投稿致します。

撮影協力 読売センター溝の口西部 様
     よみうりランド 様
KATG事務局
posted by KATG事務局 at 23:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

《川崎市麻生区》川崎市🌸さくらスポット!part10『麻生川沿いの🌸桜並木』散りゆく..風情 前編

20220410163642662.jpg 20220410164145315.jpg
『麻生川沿いの🌸桜並木』

小田急電鉄「新百合ヶ丘駅」から「柿生駅」までの麻生川沿いは、
20220410163813232.jpg 20220410164130836.jpg
春になると約250本の🌸ソメイヨシノが咲き誇ります。
20220410164113140.jpg
麻生川沿いの🌸さくらがピンク色に包まれる癒やしをもとめて遠方からも、お花見客が多く訪れ賑わいます。

麻生川沿いを散歩しながら「麻生川三号橋」から
「麻生橋」まで4月上旬に撮影された散りゆく..風情を前編と後編にわたりお届け致します。
20220410164436672.jpg
「麻生川三号橋」
20220410164513257.jpg
橋の欄干からの風情
川の水面では..
20220410164414099.jpg 20220410164420726.jpg
カルガモたちが楽しそうに泳ぐ光景が
ありました(^_^)

Facebookでは、『麻生川沿いの🌸桜並木』
散りゆく..風情
2つの動画を投稿しています。

続く!

今年は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の為
イベント、屋台、トイレの設置等の設置を全て中止!
20220410165649477.jpg
規模を縮小されライトアップ✨のみ開催されました。

2022年(令和4年)4月2日(土)撮影
KATG事務局
posted by KATG事務局 at 16:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする