2022年01月28日

《川崎市川崎区》川崎大師シリーズ②真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺【川崎大師】part12『信徒休憩所』

境内の休憩所〔🚻お手洗い〕をご解説致します。
20220128073521446.jpg
『信徒休憩所』解説
〔🚻お手洗い〕

平成26年当山吉例十年目毎大開帳奉修記念事業として、『つるの池』池岬に建設されました。
休憩所向かって右側には🚹男性用お手洗い、
左側は🚺女性用お手洗い、
『つるの池』を望む中央部には、飲料水の自動販売機等が設置され、参詣ご信徒のひと時のやすらぎの場となります。

続く!

川崎大師シリーズ①は、
2018年1月27日(土)から
2018年2月6日(火)まで
Facebook及びブログにて
投稿しています。

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 07:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする