
『浅間大神碑』解説
大正10年(1921年)
木花開耶姫命を祀る浅間神社の碑です。
大正8年(1919年)大師富士会が結成されて、その2年後、大正10年(1921年)建碑されたものです。
境内

『浅間大神碑』(左側)お隣の碑は、昨日投稿『六世網大夫の碑』(右側)
続く!
川崎大師シリーズ①は、
2018年1月27日(土)から
2018年間2月6日(火)まで
Facebook及びブログにて投稿しています。
KATG事務局
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |