2021年06月21日

《川崎市川崎区》〜世界の水辺を冒険しよう〜夜の水族館 カワスイpart3『オセアニア・アジアゾーン』「夜間も人気を誇るワライカワセミ」「夜間は、泳ぎ出すロイヤルナイフフィッシュ」

夜のオセアニア・アジアゾーン

昼夜問わず、カワスイに訪れる方々から人気を誇る
20210621195325155.jpg
ワライカワセミ
20210621195430736.jpg
眠たそうな目をしてこちらを見てくれました(*^^*)

東南アジアメコン川水系する古代魚
「ロイヤルナイフフィッシュ」

20210621200334145.jpg
【昼間のカワスイ】より

昼間は、一定の間隔を保ちながら皆そろってひっいているように見える「ロイヤルナイフフィッシュ」ですが夜間は、
20210621200431096.jpg
【夜のカワスイ】

皆で泳ぎ出しメタリックシルバーに輝く個体が美しい(^^)
続く!

撮影協力 川崎水族館 様
KATG事務局



posted by KATG事務局 at 20:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする