

川崎市多摩区の高台に位置する寺尾台団地の一角には、よみうりランドのアトラクションのような..

ひときわ目立つ高層の建物
これ何ですか?
この建物は、『高架水槽』といいビルやマンションなどの中高層の建物で屋上などに設置する水を溜める容器のことをいいます。
中高層建築物では、一度に大量の水を了解したり、水道本管の水圧だけでは不十分になることがあるので、本管から受水槽に水を受け、ポンプで『高架水槽』に水をあげ、そこから自然落下(重力)を利用して各住戸に給水を行ないます。
近年では、貯水槽の清掃が不十分な為、水が汚れているなどの問題から、貯水槽を無くして増圧ポンプを使って配水管から直接各住戸へ給水する「増圧直接給水方式」を導入する集合住宅が増えています。

夜間の『高架水槽』
※【川崎市】
これ、何ですか?
は、不定期でお届け致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


『高架水槽』
【所在地】
川崎市多摩区寺尾台団地の一角に存在します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇