2021年05月26日

《川崎市中原区》《川崎市高津区》〜水と緑と小さな命が集う憩いの場〜『江川せせらぎ遊歩道LAST』愛くるしいカルガモの赤ちゃん 学習中!

カルガモが赤ちゃんは、「刷り込み」という孵化した後、最初に見た動く物体を親とみなす習性があります。
20210526150633376.jpg
赤ちゃんたちは、「刷り込み」によって親だと認識した相手の後を付いてまわり、その行動を学習していくのです。

20210526151304991.jpg
快適な環境の『江川せせらぎ遊歩道』では、
20210526150933201.jpg 20210526150937398.jpg
20210526151317946.jpg
お母さんの姿を見ながら元気よく自力で餌を取るすがたが観覧できました(^_^)

20210526151008951.jpg 20210526151016028.jpg
20210526151021546.jpg
愛くるしいカルガモの赤ちゃんたち

Facebookでは、カルガモのお母さんが見守る中
自力で餌を取る赤ちゃんたちの動画を投稿しています。

一方..
20210526151118987.jpg 20210526151125227.jpg
こちらは、少し大きくなったカルガモの赤ちゃん

約2ヶ月で成鳥となり巣立ちを迎えます(^_^)

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 15:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする