2021年05月18日

《川崎市高津区》〜久地の散策スポット④〜『久地神社』へ!

現在までの散策を航空地図からご説明しますと..
20210518193343437.jpg
緑色..久地緑地
青色..久地緑道

黄色..JR東日本・南武線「津田山駅」

20210518193527523.jpg
今日は、「久地不動緑道」前の

20210518193532047.jpg
坂道を下り「久地神社」へ行ってみます(^_^)

20210518193657226.jpg
途中、坂の下から見える20階建ての溝の口ガーデンアクアス アクアウィングと
20210518193840488.jpg
溝の口ガーデンアクアス ビューウィング

真ん中の情景を拡大すると..
20210518194055801.jpg
遠方左側には、新宿のビル群や都庁が見えます(^^)

2棟のタワーマンションは、2007年1月に竣工、大成建設と長谷川コーポレーションの施工で
もとは三井金属の跡地に建設されました。
(JR東日本・南武線「久地駅」から徒歩約12分)
2棟のタワーマンション増加により子どもの数も増加し近隣の「川崎市立久地小学校」は当時、川崎市内で2番目の児童数を誇ることになりました。

では..
20210518194854522.jpg
さらに住宅地が並ぶ坂を下ります(^_^;)

20210518194916554.jpg
右側に溝の口ガーデンアクアスビューウィングが見える『久地神社』に着きました(^_^)
20210518195024739.jpg
では!『久地神社』山門からは明日の投稿で!

KATG事務局





posted by KATG事務局 at 19:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする