2021年05月17日

《川崎市高津区》〜久地の散策スポット③〜地元の皆様方の緑と自然を守る想い..4年にもおよぶ保全運動から引き継がれた『久地不動緑道②』

続き..

20210517183343857.jpg
この場所から
20210517183445060.jpg
右側フェンス越しの情景
中央に東京タワー
右側の手前付近には、二子玉川の高島屋が見えます(^^)

拡大すると、
20210517183622966.jpg
久地地区にあるゴルフ場

さらに拡大すると、
20210517183700500.jpg
右側には、偶然カラスが!
20210517183744981.jpg
狭く細い道を歩きます(^^)
20210517183803053.jpg
あっという間に緑道の出口になりました(^_^;)

KATG事務局


posted by KATG事務局 at 18:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

《川崎市高津区》〜久地の散策スポット③地元の皆様方の緑と自然を守る想い..4年にもおよぶ保全運動から引き継がれた『久地不動緑道①』

昨日投稿の夜景スポットから左側の台地へと続く
20210517180450413.jpg
20210517180522158.jpg
『久地不動緑道』は、川崎市の北西部に分布する斜面緑地の一部です。
1996年3月、ここに大規模な宅地造成計画が持ち上がりました。
緑を残したい..。
地元の皆様からの熱き想いは、やがて大きな運動へと広がりました。
4年にもおよぶ保全運動は、次世代へ引き継がれる緑と自然『久地不動緑道』として残されることになったのです。

20210517181155779.jpg
実際に歩いてみます(^_^)
20210517181615703.jpg
ツツジが咲く緑道には、アスファルト舗装がほどこされています(^_^)
20210517181651488.jpg
緑道には、水道も設置されています。
20210517181722093.jpg
小さな広場がありました。
20210517181921991.jpg
今の時期には、ツツジが咲き誇り
20210517181959963.jpg
地元.津田山町内会の皆様方と津田山自然を守る会の皆様方による解説版が設置されています。
20210517182157526.jpg
さらに細い小さな道を歩いて行きます(^_^;)

②に続く!

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 18:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする