2021年05月01日

《川崎市多摩区》はじめての体験花植え〜園児たちが植えた花壇〜春の色とりどりの花が咲く『フラワーガーデン』

昨日投稿 五反田川の鯉のぼり
20210501145432212.jpg
生田大橋のたもとの歩道沿いには、五反田自治会の方々が管理なさる
20210501145657915.jpg
フラワーガーデン(花壇)があります。
20210501145808858.jpg 20210501145840268.jpg
花壇に咲く花の中には、地元のアスク生田保育園の園児(年長さん)たちが体験花植えで植えたビオラが咲き、プレートにはお絵描きをして自分たちが植えた場所が分かるように表示されている微笑ましい光景に心が癒やされます。

Facebookでは、動画を投稿しています。

20210501150742521.jpg
マリーゴールド

20210501150754432.jpg
シラン

20210501150957952.jpg
柏葉あじさい

20210501150801419.jpg
カーネーション
5月9日(土)は、母の日ですね(^_^)

20210501150715663.jpg
花壇の前(五反田川脇のフェイス)には、ベンチが設置されているので休憩も!

20210501151057231.jpg
五反田自治会 様より

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 15:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする