2021年05月28日

《川崎市多摩区》天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』アジサイ開花②

続き..

20210528192522735.jpg 
20210528192604479.jpg
境内の斜面から撮影されたガクアジサイ
20210529024820080.jpg

20210528192542750.jpg
梅雨入り前
雨の日、アジサイの風物詩

Facebookでは、入口から境内の斜面までの動画を投稿しています。

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 19:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

《川崎市多摩区》天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』アジサイ開花①

川崎のアジサイ寺として市民から親しまれている長尾丘陵の一角に位置する
20210528185914121.jpg
20210528190151917.jpg
20210528190159640.jpg
天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』のアジサイが
KATGでは、毎年恒例に訪れていますが、
今年は..
20210528190535212.jpg
梅雨入り前の5月27日(木)
雨の日に撮影されたアジサイを3回にわたりお届け致します。

20210528190654022.jpg 20210528191302850.jpg
境内には、約28種類1,000株のアジサイが植栽され色鮮やかなアジサイが咲き誇り心が癒されます(^_^)

20210528190903254.jpg 20210528190910125.jpg
鐘楼堂・付近

20210528191527040.jpg
斜面の付近は、色付きはじめ
20210528191650181.jpg
一部アジサイが咲き始めじめています(^_^)

続く!

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 19:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月27日

《川崎市》Facebookfriendのお友達からKATG事務局のメールに届いたお花の写真

今日は、日頃Facebookでお世話になっている川崎市内在住のお友達よりKATG事務局のメールに届いたお花写真をお届け致します(^_^)

20210527191545680.jpg 20210527191553102.jpg
ご本人さま自らが📷撮影、投稿なされたアジサイ
の写真

20210527191919186.jpg 20210527191924900.jpg
こちらは、「スカシユリ」というお花
花言葉には、“親思い”という大切な言葉が込められています。

花には、見ている人を笑顔にする不思議な力があるといわれ、時には落ち込んだ日でも花を部屋に飾るとそんな気分を吹き飛ばしてくれるような気持ちになりますよね(^_^)

優しい想いがこもったお花写真に「ありがとう」
と感謝の言葉を贈ります(^^)

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 19:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする