2021年02月25日

《川崎市幸区》『川崎温泉由来』碑

JR東日本・「川崎駅」から幸警察署に至る
20210225184447111.jpg
幸通り道路沿いにある
20210225184652110.jpg
川崎スパマンション
この場所の敷地内に、
20210225184814415.jpg
20210225185513820.jpg
『川崎温泉由来』碑があり
20210225190341183.jpg
(拡大)
解説しています。

平成5年(1993)まで「川崎温泉」という「入浴施設」が存在しました。
2階建てで、1階には浴場
2階は、舞台なども備えた長時間滞在可能な休憩室など大規模な施設でした。

「川崎温泉」が由来で「温泉通り商店会」という商店街がありました。
そのため当時は、「温泉通り」と呼ばれていました。

KATG事務局
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●       
       『川崎温泉由来』碑

【所在地】
〒212ー0016
川崎市幸区南幸町1丁目33番2号

川崎スパイマンション敷地内にあります。
●○●○●○●○●○●○●○●○◆○●○●○
posted by KATG事務局 at 19:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする