
「パノラマスクリーンゾーン」では..
アマゾン川に暮らす興味深い生きものとの出会いを200度のパノラマスクリーンで体感することができます。
通常展示とインタープリテーションの2つのモードでデジタル動物展示システムを用いた映像を日本で初めて常設展示しています。
リアルタイムCG映像とセンサーによるインタラクティブ性を組み合わせ作品を200度のダイナミックなパノラマスクリーンに映し出すことで、アマゾン川に棲むアマゾンカワイルカとのふれあい体験や世界のクジラたちの巨大なスケールを体感することができます。
また、絶滅危惧種の生きものを通じて海や川など自然の大切さを伝え、地球環境問題について考えるきっかけを提起していきます。
(Facebookでは、数秒のパノラマスクリーンゾーンの動画を投稿しています。)
撮影協力 カワスイ川崎水族館 様
KATG事務局