2021年02月16日

《川崎市宮前区》〜旧.鷺沼プール跡地を訪ねて〜『カッパークが』(後編)

20210216105839991.jpg 
20210216105856678.jpg
平成14年(2002)に廃止された鷺沼プールの跡地に整備された、子どもから大人まで楽しめる場所
関東最大級のフットサル施設「フロンタウン・さぎぬま」昨日投稿に続いて、後編をお届け致します。
20210216163935803.jpg
現在、建設中の噴水
20210216164033776.jpg

【教育ゾーン】
20210216105920613.jpg 
20210216105924864.jpg
川崎市宮前区に15年ぶりに新設された「川崎市立土橋小学校」
当時、川崎市宮前区宮前平、土橋周辺は、マンション建設などに伴って児童が増加
平成17年(2005)5月当時の児童数1510人全国一になっているのをはじめ、川崎市立鷺沼小学校、川崎市立宮崎小学校などもマンモス校となっていました。
「川崎市立土橋小学校」は、児童数過密解消を目的に15年ぶりに新設され、富士見台.鷺沼.宮崎の3校を中心に870人が通学していました。

【広場・公園ゾーン】
「鷺沼ふれあい広場」
20210216163559688.jpg
夏には、親子連れで水遊びが楽しめるせせらぎ
20210216163819960.jpg
鷺沼プールの面影(^^)?
20210216163630211.jpg
芝生が広がり親子連れや子どもたちが元気に遊んでいます(^_^)
20210216163622818.jpg
平成18年(2006)3月に公募によりこれらのゾーンの総称として『カンパーク鷺沼』と愛称が名付けられ現在に至ります。

KATG事務局
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●    
       『カンパーク鷺沼』
【所在地】
〒216ー0005
川崎市宮前区土橋3丁目1番1号
【交通】
東急・田園都市線「鷺沼駅」から徒歩5分

「鷺沼ふれあい広場」※ペットなどの同伴不可
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
posted by KATG事務局 at 16:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする