2021年02月06日

《川崎市中原区》〜等々力緑地〜プレーする人にも、応援する人にも、最高の瞬間を。【等々力球場】part5

今回は、引き続き高校野球や社会人野球の大会に使用される2階内野席側の観覧席シートを中心にお届け致します。
20210206162857516.jpg 20210206162908023.jpg 20210206162926869.jpg
2階観覧席シートからフィールド

新しい硬式野球場の等々力球場は、ホームベースから外野フェンスまで両翼は、横浜スタジアムより6m長い100m
収容人数は、旧等々力球場と比べて9272人と約5000人増なりました。
センターは、122人mの広さを誇ります。

等々力球場2階
インフォメーション
20210206164440144.jpg
20210206164312764.jpg20210206164300958.jpg

20210206164322518.jpg
うどん・そば 売店があります。

20210206164355466.jpg
ここからは、見える景色は、
20210206164151116.jpg
川崎フロンターレ・ホームスタジアム
20210206164207064.jpg
遠方に見えるのは、等々力アリーナ

続く!

撮影協力 川崎市公園緑地協力 様
KATG事務局
posted by KATG事務局 at 16:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする