2025年06月15日

《川崎市多摩区》【川崎の魅力スポット!】〜川崎のアジサイ寺〜2025年 天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』Part4「薬師堂・付近のアジサイ風情」

FB_IMG_1749987176433.jpg
境内、右側斜面上から階段を下り
薬師堂・付近へ
FB_IMG_1749987181850.jpg
薄紫色に色づきはじめたアジサイ
FB_IMG_1749987185711.jpg
紫色のガクアジサイ
FB_IMG_1749987189580.jpg
薄紫色のアジサイ
FB_IMG_1749987193455.jpg
紫色のガクアジサイ
FB_IMG_1749987197952.jpg
【妙楽寺・薬師堂】
FB_IMG_1749987203165.jpg
色とりどりのアジサイが鮮やかに咲き誇っています。
FB_IMG_1749987207971.jpg

2025年(令和7年)6月12日(木)撮影

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 21:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月14日

《川崎市多摩区》【川崎の魅力スポット!】〜川崎のアジサイ寺〜2025年 天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』Part3「境内、左側斜面上からのアジサイ風情」

今年も境内、左側斜面上から見渡すアジサイ風情をお届け致します。
FB_IMG_1749900928241.jpg
境内、左側斜面下からのアジサイ風情
FB_IMG_1749900933433.jpg
階段手前には、ガクアジサイが咲いています。
FB_IMG_1749900937916.jpg
では!
階段を上がります。
FB_IMG_1749900943258.jpg
FB_IMG_1749900948455.jpg
水色のアジサイ
FB_IMG_1749900953027.jpg
紫色のアジサイ
FB_IMG_1749900957600.jpg
水色のアジサイ
FB_IMG_1749900961393.jpg
斜面上に到着!
FB_IMG_1749900966214.jpg
水色に色づきはじめたアジサイ風情
FB_IMG_1749900971159.jpg
斜面上からのアジサイ風情
遠望には、薬師堂と鐘楼堂が見えます。
FB_IMG_1749900975920.jpg
では!
階段を降りていきます。
FB_IMG_1749900980033.jpg
途中のアジサイ風情

Facebookでは、『妙楽寺』境内、左側斜面上からのアジサイ風情動画を投稿しています。

明日、境内では、
第27回 長尾の里「あじさいまつり」
が開催されます。

2025(令和7年)6月12日(木)撮影

KATG事務局
posted by KATG事務局 at 20:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月13日

《川崎市多摩区》【川崎の魅力スポット!】〜川崎のアジサイ寺〜2025年 天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』Part2「鐘楼堂とアジサイ風情な」

28種1000株のアジサイが植えられている
天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』
20250612_152546~2.JPG
Part2では境内、鐘楼堂・付近より
色とりどりのアジサイが鮮やかに咲き誇る風情をお届け致します。
20250612_152657~2.JPG
鐘楼堂.前の小路を左側へ
20250612_152702~2.JPG
紫色のアジサイ
20250612_152722~2.JPG
WEBなどでご紹介されているアジサイ撮影スポット!
20250612_152729~2.JPG
白色や水色、
20250612_153114~2.JPG
紫色のアジサイなど、色とりどりのアジサイが鮮やかに咲き誇っています。

20250612_153038~2.JPG
20250612_153152~2.JPG
Facebookでは、天台宗寺院 長尾山『妙楽寺』境内 鐘楼付近よりアジサイ風情動画を投稿しています。

境内では、
2025年(令和7年)6月15日(日)
第27回 長尾の里「あじさいまつり」が開催されます。

2025年(令和7年)6月12日(木)撮影

KATG事務局





posted by KATG事務局 at 21:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする